444件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2022-12-05 12月05日-02号

経済環境部長長谷川敏彦君) ごみ減量のための市の取組についての御質問でございますが、特に紙類布類をはじめとしたリサイクルの推進に努めておりますが、いまだ可燃ごみの中には資源化可能なものが多く含まれておりますことから、令和4年3月に市民に配布いたしましたごみ分別ガイドブック活用促進と、市広報紙市公式ホームページ行政パートナー回覧を利用し周知啓発の充実を図ることにより、ごみ減量推進に取り

南房総市議会 2022-08-30 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-08-30

県の単独担当補助としましては、国の補助金に採択されていない事業者に対して、事業構築取組で、省エネルギー、再生可能エネルギー活用促進のため、経費の一部を補助する制度であります。  市の支援制度としては、令和2年度当初より、コロナで影響を受けている事業者に対して、事業継続支援するため、給付金交付を継続しております。

我孫子市議会 2022-06-14 06月14日-03号

こうした議論を踏まえ、経済産業省国土交通省連携し、災害時における電動車活用促進マニュアルを作成しました。同マニュアルでは、電動車のユーザーや電動車活用を検討されている自治体に、住民の参考としてもらえるように電動車外部給電機能給電時の注意事項等をまとめています。 そこで、お伺いいたします。 ア、現時点での避難所の非常用電源について、本市はどのようにお考えでしょうか。

山武市議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-06-10

山武地域公共交通網形成計画の中で、山武市の公共交通課題として、まちづくりから見た課題として、地域交流拠点の多様な魅力を高める公共交通サービスの提供や周辺都市との連携を高めるアクセスの強化、また、市民意向から見た課題として、福祉的な視点からの公共交通活用促進、市民ニーズ対応した既存路線の改善、成田空港周辺地域へのアクセス性向上という方向で、施策促進してきているところだと思います。

印西市議会 2022-06-07 06月07日-03号

学校においてICT活用促進について、何に課題があるか、市が把握し、ICTが有効に活用できるように、教育センターを中心に支援してまいります。  次に、(2)についてお答えいたします。文部科学省推進するCBT、メクビットについて、5月末の時点市内の全小・中学校が取り組める環境を整備完了してございます。

四街道市議会 2022-03-16 03月16日-04号

また、各校はタブレット端末活用促進と併せて児童生徒情報モラルを含む情報活用能力の育成を図っているところでございます。市教育委員会としましては、引き続きタブレット端末設定等ICT環境面支援していくとともに、市主催研修会等において教職員情報モラル教育等指導力向上を図るなど、運用面においても支援をしてまいります。  以上でございます。 ○成田芳律議長 西塚義尊さん。

館山市議会 2022-03-01 03月01日-02号

建設環境部長笠井善幸) お問合せの御質問空家等対策計画についてですが、まず空き家の調査、所有者による適切な管理促進空き家を解体した跡地の活用促進、特定空き家への対応住民等からの相談への対応などが定められるものです。防災、衛生景観等空き家問題がもたらす諸問題に関係する内部部局連携外部関係団体等と協力して空き家等に関する対策を総合的に進めるための計画でございます。 以上です。

印西市議会 2022-02-18 02月18日-03号

まず、(1)、マイナポータルへの登録、活用促進です。デジタル社会構築に不可欠なマイナンバーカードの普及と消費喚起を目的に、1月から最大2万円分のポイントを付与するマイナポイント第2弾が始まりました。当市の11月14日時点でのマイナンバーカード交付数は4万5,467件で43%、申請件数は5万1,745件で48.9%でした。直近の交付数申請件数を伺います。 ○議長中澤俊介) 岡本市民部長

習志野市議会 2021-12-22 12月22日-08号

による日本人拉致問題は、我が国の主権及び国民の生命と安全に関わる重大な問題であり、国の責任において解決すべき最重要課題と位置づけ、その解決のためには、世論の一層の喚起が不可欠であり、特に若い世代に拉致問題は歴史ではなく、現在進行形人権侵害かつ犯罪行為であることへの理解促進を図ることが重要であるとの認識の下、内閣官房拉致問題対策本部及び文部科学省から「北朝鮮当局による拉致問題に関する映像作品等活用促進

習志野市議会 2021-12-08 12月08日-06号

そして5点目は、科学技術成果など新たなリソースを積極的に活用するために、結婚支援子育て分野におけるICTAI等科学技術成果活用促進と示しております。 また、施策推進体制等については、有識者の意見を聞きつつ、施策進捗状況等を検証・評価する体制構築し、PDCAサイクルを定期的にフォローアップする。

山武市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-06-11

初めに触れた国内木材安定供給に向けた取組や、今回の改正温対法の成立など、壊滅的な山武市の林業の復興や、木質チップ、ペレットなど、バイオマス燃料の利活用促進への絶好の機会であると、私は考えております。  林業バイオマス産業都市山武の基礎をつくるためにも、まずは国が推進するバイオマス産業都市構想への応募など、積極的に推進すべきと考えます。

市原市議会 2021-03-24 03月24日-05号

市内南部地域では、世界が注目するチバニアン、世界に一番近い、美しい里山、日本で一番遅い紅葉が見られるという養老渓谷などが存在し、豊かな自然環境適正管理観光振興に向けた活用促進が期待されております。ここでも、地域住民の声を反映したまちづくりが必要です。 また、市内には、関東より北部地域では最大と言われる1,500基に及ぶ古墳群があります。約40個の縄文貝塚もあります。

柏市議会 2021-03-09 03月09日-05号

今後は派遣事業周知徹底を行い、さらなる活用促進を図ってまいります。がんについて学ぶことは疾病の予防や望ましい生活習慣の確立といった健康教育のみならず、病気と向き合う人々に寄り添う気持ちなどを育てるなど人権教育においてもよい影響があり、生命尊重の意識が高まるものと考えております。今後も国や県の事業等積極的に活用するとともに、教職員指導力向上を図りながらがん教育推進に努めてまいります。

柏市議会 2021-02-26 02月26日-01号

これにより、義務教育におけるICT活用促進教育支援に係る研究など、将来を見据えた先進的な取組を進めてまいります。 次に、学校給食施設の再整備についてです。 本市では、主に柏地域において自校方式沼南地域においてセンター方式の2つの方式学校給食を提供しておりますが、いずれの施設老朽化が進んでいることに加え、国が定める学校給食衛生管理基準への対応など様々な課題を抱えています。